top of page
検索
  • greeninnovationpro

みどりのイノベーション推進プロジェクト発足記念 Green Hospitality OSAKA 国際シンポジウムのご報告

更新日:2019年11月10日


【日 時】 2019年11月6日(水) 12:30~17:50 

【会 場】 大阪商工会議所 地下1階 1号会議室

【参加者】 117名 

【主 催】 みどりのイノベーション推進会議

【共 催】 公益財団法人大阪観光局、 一般社団法人テラプロジェクト

【後 援】 近畿経済産業局、大阪府、大阪商工会議所、(一財)大阪大学産業科学研究協会、(一財)大阪科学技術センター、(公財)国際花と緑の博覧会記念協会、(公財)都市活力研究所他


【プログラム】

〇挨拶

溝畑 宏 (公益財団法人大阪観光局 理事長・大阪観光局長)

みどりのイノベーション推進プロジェクト発足にあたり


〇オープニングソング

長谷川 眞弓 ( 宝塚フラワー&コンサート 代表)


〇来賓挨拶

石原 康行 (近畿経済産業局 総務企画部次長 2025NEXT関西 企画室長)


〇来賓挨拶

岩本 浩 (大阪府環境農林水産部みどり推進室みどり企画課 都市緑化・自然環境グループ グループ長)


〇来賓挨拶

南出 賢一(泉大津市長)


〇来賓挨拶

黒田 俊一(大阪大学産業科学研究所 副所長)


〇来賓挨拶

竹原 信夫 (産業情報化新聞社 社長・日本一明るい経済新聞 編集長)


〇趣旨説明

小林 昭雄 (一般社団法人テラプロジェクト 理事長・大阪大学名誉教授)

「みどりでWellness産業の活性化:みどりでおもてなし文化の定着を!」


〇基調講演Invited Lecture

Mr. Meng Tong YEO (National Parks Board, Singapore)

「国際都市とみどりの共創~Green Culture in Singapore~」

通訳: 海下 展也(クリザール・ジャパン㈱ 取締役副会長)


〇羽衣国際大学 プロジェクトベースドラーニング みどりでおもてなしの大阪の実現を目指して「Green Hospitality OSAKA」 おもてなしスイーツ 試食 


第2部 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


〇原田 行司(大阪府泉州農と緑の総合事務所 所長) 

「農とみどりでGreen hospitality~泉州農とみどりの健康ご長寿プロジェクトについて~」


〇植松 宏之(大阪大学 コミュニケーションデザインセンター 招へい教授)

「大阪に求められるまちづくりの機能と使命~エリアマネジメントの視点~」


〇後藤 祐也(阪急阪神不動産株式会社 開発事業本部 うめきた事業部 うめきたグループ長)「うめきた2期のGreen Hospitality」


〇和田 真治(南海電気鉄道株式会社 執行役員 グレーターなんば創造室長)

「グレーターなんばの「みどり」のまちづくり」


〇山内 絢人(一般社団法人ナショナルパークスジャパン 代表理事)

「日本が世界に誇るべき自然、国立公園を軸としたみどりのイノベーション」


〇小堀 洋(株式会社日比谷花壇 BS事業本部 マーケティングGグループリーダー)

「生活の質を高める植・食新事業展開」 


〇渡部 卓司 (りそな銀行 コーポレートビジネス部 部長)

「金融ネットワークの活用によるSDGs活動支援」


〇閉会挨拶

内山 哲也(大阪府立環境農林水産総合研究所 理事長)

〇司会 

峯平 慎哉(一般社団法人テラプロジェクト 専務理事)


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

〇会場装飾

〇みどりのおもてなしツリー

樹齢100年のオリーブの木(協力:薔薇園植物場)

〇みどりのおもてなしツリー

アフリカ大陸からのバオバブの木(協力:薔薇園植物場)


〇会場インドアグリーン(協力:竹中庭園緑化)


〇協賛:小林製薬、レッドブル・ジャパン


閲覧数:520回0件のコメント
bottom of page