top of page
​みどりイノベーション推進プロジェクト

GREEN INNOVATION PROJECT

Our Goal, Vision & Commitment

Register & Help Make Change

Volunteer, Participate, or Donate

Green and Wellness 産業育成のために

みどりのイノベーション推進会議 議長 溝畑 宏

Upcoming Events

イベント情報

  • 【一般参加】日本みどりのプロジェクト推進協議会(第4回シンポジウム)~森を知るシンポジウム
    6月24日 14:30 – 17:00
    山ノ内町文化センター, 日本、〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏4015−1
    「日本みどりのプロジェクト推進協議会」活動の一環として、都市と地方の連携による自然環境やSDGs等について理解を深め、森林や地域にある資源等を利活用し、さらには森林を活用した新たな産業について理解を深める目的でシンポジウムを開催いたします。 今回は「森」や「林業」、「木材」にまつわる特別講演をはじめ、森林空間を健康、観光、教育等の多様な分野で活用する新たなサービス産業の活性化に向けた国の取組や、「豊かな森が生み出す産業へのファーストタッチ」をテーマにした民間企業・団体の取組事例の紹介、さらにはパネルディスカッションを通して、森林空間を活用して新たな雇用を生み出す手法について議論を深めて行きます
    シェア
  • 日本みどりのプロジェクト推進協議会(第4回シンポジウム)~森を知るシンポジウム
    6月24日(土)
    山ノ内町文化センター / 6月25日(日)|志賀高原(笠岳エリア)
    6月24日 14:30 – 6月25日 12:30
    山ノ内町文化センター / 6月25日(日)|志賀高原(笠岳エリア), 日本、〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏4015−1
    「日本みどりのプロジェクト推進協議会」活動の一環として、都市と地方の連携による自然環境やSDGs等について理解を深め、森林や地域にある資源等を利活用し、さらには森林を活用した新たな産業について理解を深める目的でシンポジウムを開催いたします。 今回は「森」や「林業」、「木材」にまつわる特別講演をはじめ、森林空間を健康、観光、教育等の多様な分野で活用する新たなサービス産業の活性化に向けた国の取組や、「豊かな森が生み出す産業へのファーストタッチ」をテーマにした民間企業・団体の取組事例の紹介、さらにはパネルディスカッションを通して、森林空間を活用して新たな雇用を生み出す手法について議論を深めて行きます
    シェア

Join Us

「みどりのイノベーション推進プロジェクト」

会員申込 (会費:無料) を ​ご希望の方は、

​下記、会員申込フォームよりご登録下さい。

bottom of page